入学写真はいつ撮る?おすすめの時期や服装、撮影のコツを解説

ファミリーフォト2024.02.29

入学写真はいつ撮る?おすすめの時期や服装、撮影のコツを解説

入学写真はいつ撮る?おすすめの時期や服装、撮影のコツを解説

入学写真はいつ撮影すればよいのか、悩んでいるママ・パパはいらっしゃいませんか?

人生の一大イベントである入学写真は、適切な時期に撮影したいもの。


そこで、本記事では入学写真のベストな撮影時期、記念撮影での服装、撮影に向けての事前準備、撮影を成功させるコツについて解説します。素敵な入学写真を残すためにも、ぜひ本ページを参考にしてください。

▼入学写真の撮影ならハピスタ
https://happy-photo-studio.jp/plans/6

入学写真はいつ撮る?どの時期がベスト? 

入学写真はピカピカのランドセルを持って撮るのがおすすめ♪


大切な我が子の入学写真をいつ撮るべきなのかは、悩みやすいポイントです。
さっそく、入学写真をいつ撮影すればよいのか、適切な時期について解説します。

3月下旬と4月の中旬がおすすめ


入学写真のベストな時期として、まず挙げられるのが3月下旬から4月中旬以降です。入学式らしい春の景色とともに撮影できるといったメリットがあります。4月上旬頃の入学式直後は混みやすいため、少しズラしてあげればOKです。


ただし、入学写真をフォトスタジオで撮影するのであれば、必ずしも3月下旬から4月中旬以降を選ぶ必要はありません。なるべく、空いている時期を選べば、スムーズに計画を立てやすいため、12〜4月ごろまでの時期を推奨します。

12〜3月の場合


入学写真を撮影する時期として、12月から3月が選ばれる場合があります。入学前の比較的落ち着いているタイミングであるため、時間に余裕を持って撮影できるのがメリットです。

また、フォトスタジオも入学後の時期よりも余裕があり、都合のよい日時で予約を取りやすい傾向にあります。


ただし、桜が開花する時期は、入学だけではなく卒業写真の撮影希望者で混雑しやすいため注意しましょう。

4月中旬から下句


4月中旬から下旬は、入学後のタイミングであり撮影時期としておすすめです。新一年生として新しい生活がスタートした段階であるため、新入生らしい初々しい表情が撮影できます。


4月上旬と比べて新しい環境に慣れ始めているタイミングでもあるため、お子さまの負担も軽減しやすいのがメリットです。

記念撮影の参加メンバーも事前に確認


入学写真を撮影予定であれば、そもそも誰が一緒に参加するのかを事前に確認しておきましょう。入学写真は記念撮影であるため、家族全員で写る家庭も少なくありません。


また、両親のほか、両家の祖父母も参加するのかを確認しておくと安心です。フォトスタジオを利用する場合は、参加メンバーが増えるほどスケジュール調整が難しくなるため、早めに日取りを決定して予約しておきましょう。

入学記念の写真撮影 衣装はどうする?

いつもとは違う装いで入学式の特別感を演出しましょう。

入学記念の写真撮影では、どのような衣装に身を包んだらよいのでしょうか。本項からは、入学記念の写真撮影における衣装について解説します。

撮影日を決めたら、衣装の準備も忘れずに


撮影日が決まったら、どのような衣装をどのように手配すべきかを考えておきましょう。


入学写真を撮影するために、新たに衣装を購入するのか、それともレンタルで手配するのかなど、予算や参加メンバーの希望に合わせて計画する必要があります。

どのような写真を撮影したいのかを、あらかじめイメージしたうえでどのような衣装を着用するかを想像してみましょう。

ちなみに、フォトスタジオを利用する場合はレンタルで手配できる場合があるため、一度利用を検討しているスタジオに問い合わせてみましょう。

お子さま


入学写真の主役であるお子さまの衣装は、フォーマルな装いがベストです。ブレザーもしくはジャケットなどのようなかしこまった衣装や、スーツやタキシードのようなコーディネートも入学写真にふさわしいと言えます。


ほかにも、お祝いシーンにふさわしい、ドレスや着物なども入学写真の撮影にピッタリです。

ママ


入学写真の撮影におけるママの衣装は、お子さまのテイストに合わせて選びましょう。一般的には、セレモニースーツや品のあるワンピースなどが選ばれる傾向にあります。ほかにも、アンサンブルや着物などを着用して撮影に臨む方が多いです。


入学写真といったお祝いごとの場面であるため、衣装の色はパステルカラーやベージュ、ホワイトなどの明るい色を選ぶのがベストです。

必須ではありませんが、コサージュを胸もとに取り入れたり、ネックレスやピアスなどでパールアクセサリーを選んだりするのもよいでしょう。

パパ


パパの衣装はシンプルにまとめるのが一般的です。ブラックやグレー、ネイビーなどのダークカラーのビジネススーツが入学写真では定番の衣装といえます。


ただし、暗い印象になりがちなコーディネートであるため、シャツは白や淡いブルーを選んだり、ネクタイにベージュやボルドー、水色などの明るい色を取り入れたりするとよいでしょう。

ごきょうだい


入学式を迎える子どもの兄弟は、フォーマルスーツで統一しましょう。主役よりも目立たないようにコーディネートに配慮しつつ、フォーマルな場にふさわしい装いを選んでください。

なお、幼稚園や学校で制服を着用しているごきょうだいは、入学写真の撮影の際に制服を着用して望んでも問題はありません。

撮影アイテムも忘れずに


撮影アイテムは、家族らしさやお子さまらしさを演出するうえで一役買ってくれる存在です。


写真に添えるアイテムとして、ランドセルはもちろんの、毎日の通学で使用する通学用帽子もあるとよいでしょう。


また、体操着を着用して、貴重な運動服姿を写真におさめるポーズも人気です。

入学式の写真撮影に向けての事前準備

撮影イメージは家族みんなで事前チェック!


入学式の写真撮影に向けて、ママやパパはどのような事前準備を進めていけばよいのでしょうか。ここからは、入学式の写真撮影に向けて必要な事前準備を解説していきます。

入学式当日の撮影は、基本的にママやパパが撮影


入学式当日の撮影は、基本的にママやパパが撮影する場合が多い点について把握しておきましょう。入学式にプロのカメラマンの撮影を依頼したいと考える方も多いですが、関係者以外は校内への立ち入りが禁止されているケースがほとんどです。


入学式当日に主張撮影を依頼できるカメラマンは少ないため、ママもしくはパパが撮影役を担います。

撮影シチュエーションを考えよう


入学式の写真撮影に向けて、撮影シチュエーションのイメージを忘れないようにしましょう。

撮影シチュエーションを考える際には、「どこで撮影したいのか」「写真の雰囲気のイメージ」「想定しているシーン」などから考えるとよいでしょう。

例えば、学校へと出発するシチュエーションを想定しているのであれば、玄関先で「行ってきます」と笑顔で外に出るシーンを撮影したり、学校までの道のりを歩いている姿を撮ったりするアイデアなどがあります。

撮影シチュエーションを考えたうえで、撮影当日に向けてイメージしてみましょう。

入学式の記念撮影の定番撮影場所は?

学式を迎えるお子様にぴったりな場所を選びましょう。


入学写真を撮影するにあたって、事前に決めておきたいのが撮影場所です。一般的に、定番とされる記念撮影の場所は以下の通りです。

  • 入学式時期を連想させる桜の木の下
  • 通学する学校の校門前
  • 通学で利用する通学路
  • リラックスした様子が見られる子ども部屋
  • 学校敷地内のお気に入りの場所


入学式当日に写真を撮影したいとき、撮影場所に悩む肩が少なくありません。撮影する場所に明確なルールはありませんが、入学式らしさや新入生の雰囲気を写真に取り入れるためにも、上記を参考にしながら撮影スポットを探してはいかがでしょうか。

入学式式典の流れを確認


入学式での撮影を検討しているのであれば、当日の式典の流れを確認しておきましょう。撮影をシチュエーションを想定するにあたって、入学式の式典の流れは把握しておかなければなりません。

式典の流れを理解しておかないと、どのタイミングでシャッターを切るべきなのかがわからなくなってしまいます。


また、式典中に子どもを撮影するにあたり、学校にて撮影ルールが設けられている場合もあるため、事前に確認しておきましょう。

式典中の写真の撮り方と注意点


式典中に写真を撮影する際には、入退場の瞬間を逃さないようにしましょう。入場・退場は、入学式の雰囲気を感じられる貴重な一瞬です。

式典が始まる前にカメラやスマホの音が出ないよう「消音モード」に設定しておきましょう。また、お子さまの表情が明るく写るように、IOSの感度を高めに設定するか、設定調整に不安がある方はオートモードに切り替えておくと安心です。


手ブレやお子さまの動きなどによってブレてしまう可能性もあるので、複数枚を連写して撮影しておくのもよいでしょう。

入学写真の撮影を成功させるコツ

入学は一度きり。大切な思い出をしっかり残しましょう。

入学写真の撮影を成功させるためには、どのようなポイントをおさえておけばよいのでしょうか。撮影に慣れていないママ・パパにとっては大きな疑問でしょう。そこで、本項からは、入学写真の撮影を成功させるためのコツについて、詳しく解説していくので参考にしてください。

撮影時期は逃さないように


入学写真の撮影で後悔しないためにも、撮影時期は逃さないように事前に計画を建てておきましょう。

「入学式を控えていて忙しい時期だから…」「入学後は新生活で子どもが疲れているから」と考え、撮影をあと回しにしてしまうママ・パパは少なくありません。

しかし、結局撮影の予定を立てず、あのとき撮っておけば良かったと後悔するケースは多いです。

記念に写真を残したいといった気持ちが少しでもあるなら、早めに予定を立てて準備しておきましょう。

当日撮影はスケジュールを管理しよう


入学式当日にスタジオ撮影を検討しているのであれば、徹底したスケジュール管理が必要です。


そもそも入学式当日は、バタバタと忙しかったり、お子さまが慣れない環境で疲れていたりして撮影に不向きなタイミングです。

ただ、家族の予定の都合上、どうしても入学式当日にしか撮影時間を確保できないときには、余裕を持ったスケジュールを立ててください。

事前にリラックスさせておこう


入学写真の撮影を成功させるうえで、重要なのが「お子さまにリラックスしてもらう」です。


お子さまの性格によっては慣れないシーンに緊張したり、表情が硬くなったりしてしまう場合もあるでしょう。


明るい表情で写真を撮影できるようにするためにも、撮影の内容や撮影の楽しさをお子さまに伝えておくと、前向きに臨みやすくなります。

入学写真の撮影はフォトスタジオがおすすめ 

最高の入学写真を撮影するならフォトスタジオへ!


入学写真の撮影は、フォトスタジオの利用がベストです。まず、スタジオ撮影には、おしゃれな撮影セットが完備されているため、多種多様な素敵な写真を撮れます。


また、屋内撮影であるため、天候に左右されないうえに、撮影場所選びで迷ってしまう心配もありません。


スタジオによっては、衣装や小物がレンタルできるほか、ヘアセットも依頼できるところがあります。

カメラの知識があるプロが撮影を担うため、写真のクオリティも高く、一生モノの思い出として十分な品質を得られます。

スタジオの多くが、アルバム制作の依頼もできるため、「記念にアルバムを作成したい」「両家の祖父母にプレゼントしたい」といったときにも便利です。

まとめ:入学写真の撮影はプロに依頼するのがおすすめ

入学写真は子どもの成長を記録するとともに、大切な行事の思い出を残せます。だからこそ、入学写真の撮影はプロに依頼するのが大切です。


特に、スタジオ撮影であれば、天候に左右されにくく、屋内のみの移動であるため、お子さまの負担も軽減しやすいでしょう。

ハピスタでは、そんな入学写真の撮影サービスを提供しています。バリエーション豊富なスタジオ撮影が可能であるうえに、撮影を担当するフォトグラファーやヘアメイクスタッフは、子どもの対応に慣れたプロです。技術力も高いため、安心して撮影からヘアメイクまでお任せいただけます。

現在、全国8店舗を展開しているため、ぜひ一度お近くのハピスタまでお気軽にご相談ください。


Q&A

Q:入学式当日に予約を入れてもよいですか?
A:入学式当日に撮影予約を入れていただけます。ただ、学校の式典のスケジュールを確認し余裕を持ってご予約ください。

Q:入学式らしい雰囲気の写真撮影は可能ですか?
A:入学式らしさを感じられるお写真の撮影は可能です。背景や衣装、小物で入学式の雰囲気を表現して撮影いたします。

▼入学写真の撮影ならハピスタ
https://happy-photo-studio.jp/plans/6